三重県保育士・保育所支援センター

LINEアイコン Twitterアイコン
求人情報検索のアイコン

求人情報検索

お問い合わせのアイコン

お問い合わせ

三重県内の保育施設紹介(保育所・認定こども園)

このページの情報は求人情報ではありません

※情報は変動する可能性がありますので、詳しくは各園にお問い合わせください。

施設概要 更新日:2022.09.09

  • 私立
  • 保育所

社会福祉法人洗心福祉会 はなこま保育園しゃかいふくしほうじんせんしんふくしかい はなこまほいくえん

所在地
〒514-0817
三重県津市高茶屋小森町4159
TEL
059-235-5665
FAX
059-238-0800
開設年月
平成18年4月
利用定員数
70名
受入年齢
生後57日目~小学校入学前まで
開園時間
7:00~18:00
延長保育
18:00~19:00
休日保育
一時預かり
地域子育て支援
施設写真
園の特色・保育内容、工夫、取り組み等
法人理念・保育方針・保育目標 等
保育理念
 心身ともに健康で安全に過ごせる環境の下、子どもたちに夢と希望を育む保育を目指す
保育目標
 ・思いやりのある子ども
 ・最後まで一生懸命がんばる子ども
運営で大事にしていること
園の特色・保育内容 等
家庭的な雰囲気の中、異年齢児との関りを大切にし、ともだちへの優しさや思いやりを育む保育を目指しています。敷地内には、同法人の医療機関も隣接しており、急な時に対応してもらえて安心です。隣接する第二はなこま保育園との交流もしています。
働きやすい職場にするための工夫・取り組み
同法人保育園共通の「保育の手引き(マニュアル)」があり、初めての担任でも安心して保育を進めていくことが出来ます。
また、産前産後、育休はもちろん、時短出勤や子どもの小学校入学までは早番・遅番の免除など、自分の生活環境に合わせた選択ができ、働きやすい環境があります。
職員の状況
職員内訳(職種別)及び合計
保育士・保育教諭:13名(うち 男性0名)  看護師:0名  調理員:2名
事務員:0名  その他:0名  合計:15名
保育士・保育教諭年齢層
20代:11名  30代:0名  40代:1名  50代:0名  60代以上:1名
保育士・保育教諭内訳
正規:11名  臨時:0名  パート:2名
職員の状況備考
仕事の内容等(保育士・保育教諭)
【正規】
就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応)
就業時間:8:30~17:30、 休憩:60分
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間正社員制度:対応)
週休、休日出勤、代休
週休2日、 休日出勤:あり、 代休:なし
当番
あり (早番 7:00~16:00、遅番 9:30~18:30 他)
休暇
有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均12日
産休・育休取得実績(前年度):
特別休暇:
基本給
※各種手当・賞与を含まない額
短大卒1年目150,850円〜短大卒10年目 180,900円
賞与
あり (年3回 4.9ヶ月分)
昇給
あり
特殊業務手当
あり (勤務調整手当(早番手当)2,500円/回・職種手当15,000円・処遇改善手当15,000円~)
その他手当
時間外手当・住宅手当(家賃の半額上限28,000円)・通勤手当・役職手当・扶養手当・子育て支援手当(満1歳未満の子を有する職員に対して月額1万を支給)
試用期間
あり (6ヶ月)
マイカー通勤
可 (無料駐車場あり)
退職金制度
あり
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
その他の福利厚生制度
職員親睦会(職員旅行・食事会・交流会等)・インフルエンザ予防接種の全額法人負担
園だより、日誌、月案等の作成
あり
その他の事務作業
あり (午睡チェック表・給食喫食表 等)
時間外勤務
あり
平均勤続年数
備考
シフト制、サポート休暇4日あり
【臨時】
就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応)
就業時間:8:30~17:30、 休憩:60分
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間勤務:非対応)
週休、休日出勤、代休
週休2日、 休日出勤:あり、 代休:なし
当番
あり (早番 7:00~16:00、遅番 9:30~18:30  他)
休暇
有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均
産休・育休取得実績(前年度):
特別休暇:
基本給
※各種手当・賞与を含まない額
入社1年目 日給8,500円〜入社5年目 日給8,660円
賞与
あり (※勤勉手当(満額15万/年))
昇給
なし
特殊業務手当
あり (特別処遇改善 7,000円、交通費)
その他手当
試用期間
あり (6ヶ月)
正規登用
あり (正規登用試験を年1回実施)
マイカー通勤
退職金制度
なし
加入保険
健康保険、厚生年金保険・雇用保険・労災保険
その他の福利厚生制度
園だより、日誌、月案等の作成
その他の事務作業
あり (午睡チェック表・給食喫食表 等)
時間外勤務
あり
平均勤続年数
備考
契約期間は原則1年間ですが、原則更新です。
シフト制、サポート休暇4日あり
【パート】
就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応)
就業時間:8:30~17:30、 休憩:60分
(育児短時間勤務制度:非対応、 短時間勤務:非対応)
週休、休日出勤、代休
週休2日、 休日出勤:、 代休:
当番
休暇
有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均
産休・育休取得実績(前年度):
特別休暇:
基本給
※各種手当・賞与を含まない額
入社1年目 時給1,000円〜入社5年目 時給1,020円
賞与
なし
昇給
なし
特殊業務手当
その他手当
交通費
試用期間
正規登用
あり (正規登用試験を年1回実施)
マイカー通勤
可 (無料駐車場あり)
退職金制度
なし
加入保険
勤務日数・時間によって条件が異なります。
その他の福利厚生制度
園だより、日誌、月案等の作成
その他の事務作業
時間外勤務
なし
平均勤続年数
備考
日数・時間等ご相談ください。
人材育成について
人材育成計画の策定
新人指導担当者の配置
職員研修体制
資格取得に対する支援
その他
職場体験・見学の受け入れ
可 (随時対応します。お気軽にお問合せください。)
ボランティアの受け入れ
可 (随時対応します。お気軽にお問合せください。)
保育士・保育教諭の子どもの受け入れ(親子同園)
不可
求職者へのメッセージ

健康と安全を第一に、子どもたちの笑顔あふれる保育園をいっしょに育んでいきましょう。
聞きたいこと等あれば、気軽にご連絡ください。