三重県保育士・保育所支援センター

LINEアイコン Twitterアイコン
求人情報検索のアイコン

求人情報検索

お問い合わせのアイコン

お問い合わせ

三重県の保育士等情報

 

 

このページでは、三重県での保育士の現状や、保育士に関係する調査の結果、各市町の保育士支援の取組みを掲載しています。

各市町の保育士支援の取組みの詳細はこちら

三重県の現状

  • 三重県で保育士として登録している方の数は、令和元年度末時点で、約25,450名です。
  • 令和5年4月1日現在の、県内の保育所および認定こども園に在職する保育士(保育教諭)数は、9,156名です。
    (うち男性の全体に占める在職者率は2.38%)

 

三重県潜在保育士就労等意識調査

三重県において保育士資格を有する方で保育士として働いていない方(以下「潜在保育士」という。)を対象に、保育分野での就労に対する思いや、希望する働き方などを調査することにより、今後保育所等での就職を希望される方の支援体制を築くことを目的として、平成30年7月にアンケート調査を実施しました。
(調査対象は三重県における保育士登録者のうち、調査当時保育士として働いていなかった24歳から65歳の方、11,476名です。)

本調査で明らかになった主な事項は、以下のとおりです。

平成30年に行われた三重県潜在保育士就労等意識調査の結果、以下のことがわかりました。1 調査対象者の半数が残業・休暇・賃金等の理由により7年未満で離職しており、処遇の改善が必要であること。 2 全体の6割について就労意向が有ること。 3 保育士としての就職・再就職をする上での希望条件として回答が多かった就業時間、労働条件、給与などの労働環境整備が必要であること。

より詳細な調査結果については、以下の三重県ウェブサイトで調査結果報告書を公開していますので、ご覧ください。
三重県潜在保育士就労等意識調査報告書(PDF)

保育所・認定こども園における人材確保の実施状況調査

令和5年度当初に採用したかった保育士数等について、公立園・私立園ともに各市町から回答を得ました。 本調査で明らかになった主な事項は、以下のとおりです。

  • 県内の保育所および認定こども園において、年度初めに採用できた保育士(保育教諭)の割合は、採用したかった保育士数のうち、正規職員は全体の【公立:97%】・【私立:57%】、非正規職員は全体の【公立:73%】・【私立:73%】となりました。
  • 公立の正規職員の採用については、予定していた採用数とほぼ同数、もしくは予定数より2倍近い採用をした市町がいくつかあったため、採用できた保育士の割合が97%と高い数値を出す結果となった。
  • 私立は、正規職員、非正規職員ともに73%の充足率を示し、必要とされる人材の充分な確保には至っていない状況であるということがわかりました。

より詳細な調査結果につきましては、こちらをご覧ください。

各市町の保育士支援の取組みの詳細

  • 桑名市
  • いなべ市
  • 木曽岬町
  • 東員町
  • 津市
  • 玉城町
  • 度会町
  • 南伊勢町
  • 大紀町
  • 伊賀市
  • 名張市
  • 尾鷲市
  • 紀北町
  • 熊野市
  • 御浜町
  • 紀宝町

桑名市

担当課:保育支援室
連絡先:0594-24-1284

事業名1

桑名市ウェブサイト上で市内保育施設の保育士募集情報を案内   
対象者 桑名市内の保育施設への就職を希望する方
概要 各保育施設のウェブサイト、保育士募集情報を案内
URL

 

備考 募集情報の詳細は、各保育施設へお問い合わせください。    

四日市市

担当課:保育幼稚園課
連絡先:059-354-8173

事業名1

潜在保育士職場復帰セミナー
対象者 保育士資格を持っているが、保育園勤務のブランクの長い方や、保育園での勤務経験が少ない方(潜在保育士)
概要 潜在保育士を対象に、就職支援セミナーを実施して、ブランクによる不安などを解消し、現場復帰への再チャレンジができるよう支援を行います。
URL
備考 開催については、決定次第、四日市市HPまたは広報よっかいちにてお知らせします。

菰野町

担当課:子ども家庭課
連絡先:059-391-1225

事業名1 菰野町保育士人材確保対策事業
対象者 菰野町内に住所を有し、指定保育士養成施設に在学する方で、卒業後1年以内に保育士登録を行い、菰野町内の保育所等において常勤保育士として5年間継続して働く意欲のある方
概要 保育士資格を取得し、卒業後、菰野町内の保育園等で働くことを目指す方を対象に、保育士養成施設在学中の修学資金の一部を助成します。
URL http://www2.town.komono.mie.jp/www/contents/1540776989519/index.html
備考

亀山市

担当課:子ども未来課 子育てサポートグループ
連絡先:0595-96-8822

事業名1 母子家庭等高等職業訓練給付金
対象者 母子家庭の母又は父子家庭の父
概要 就職の際に有利であり、かつ生活の安定に資する資格の取得を促進するため、1年以上養成機関で修行する場合に、修業する期間に相当する期間に支給します。
(上限4年:資格により異なります。)
対象資格:保育士等
URL
備考 事前に申請が必要です。詳細は、担当グループまでお問い合わせください。

松阪市

担当課:こども局 こども未来課
連絡先:0598-53-4083

事業名1 【松阪市版】保育士修学資金貸付事業
対象者 指定保育士養成施設に在学し、市内の保育所等で将来保育士として働く意志があり、他の地方公共団体等から同種の修学資金を借り受けていない方
概要 指定保育士養成施設を卒業後、市内の保育所等において働きたいという意欲を持った学生を対象に修学資金の貸付を行います。卒業後、市内の保育所等に就職し、保育士として引き続き3年間勤務した場合には、修学資金の返還が免除されます。
URL
備考 事前申請が必要です。松阪市内に住所を有し、高等学校に在学している方で、次年度に保育士養成施設へ入学を希望する方が申請できます。申請先は松阪市社会福祉協議会です。詳細は、松阪市社会福祉協議会(0598-30-5690)までお問い合わせください。
事業名2 【私立保育所限定】就職準備金・勤続報奨金
対象者 松阪市内の私立保育所の常勤保育士
概要 ・就職準備金
市外から新たに転入し就職した場合、もしくは松阪市が実施する潜在保育士復職・就職支援研修会を受講後に就職した場合、3年間の勤務を前提に20万円(1年目10万円、2年目10万円)が支給
・勤続報奨金
3年、5年、10年、15年、20年の節目に保育所から3万円~20万円が支給
URL
備考 就職先の保育園からの支給になります。

志摩市

担当課:こども家庭課
連絡先:0599-44-0282

事業名1

志摩市高等職業訓練促進給付金等事業

対象者 母子家庭の母または父子家庭の父
概要 母子家庭の母または父子家庭の父が保育士や看護師等の資格取得のため、1年以上養成機関で修業する場合に、修業期間中(上限4年)の生活費の負担軽減のために「高等職業訓練促進給付金」を支給します。また、カリキュラム終了後には「高等職業訓練修了支援給付金」を支給します。
URL

https://www.city.shima.mie.jp/kosodate_kyoiku/hitori_oya_katei/1458721501345.html

備考

手続きの流れとして、最初に事前相談をいたします。対象者の要件等ございますので、詳しくは志摩市こども家庭課(TEL:0599-44-0282)までお問い合わせください。