三重県内の保育施設紹介(保育所・認定こども園)
Top
三重県内の保育施設紹介(保育所・認定こども園)
学校法人前島学園 和順こども園
このページの情報は求人情報ではありません
※情報は変動する可能性がありますので、詳しくは各園にお問い合わせください。施設概要 更新日:2020.09.02
- 私立
- 認定こども園
学校法人前島学園 和順こども園
- 所在地
- 〒519-0503
三重県伊勢市小俣町元町214番地3 - TEL
- 0596-28-1121
- FAX
- 0596-28-6666
- 開設年月
- 昭和61年4月
- 利用定員数
- 135名(令和2年度4月~利用定員変更予定) 収容定員216名
- 受入年齢
- 2歳児~5歳児
- 開園時間
- 8:00~17:30
- 延長保育
- 15:00 ~ 17:30(1号認定者・2号、3号短時間認定者)
- 休日保育
- 一時預かり
- 在園児のきょうだい等
- 地域子育て支援
- 行事等に招待し、観覧もしくは参加
園の特色・保育内容、工夫、取り組み等
- 法人理念・保育方針・保育目標 等
- 「己を空にして他人のために働くところに和があり、天地の道理にしたがっていくところに順がある。」 この建学の精神こそ本園の宗教的情操に心がけた、よい子への躾、のびのびした素直な子どもに育てる道であります。
- 運営で大事にしていること
- ・健康な心と体を育てます。 ・集団の中での社会性を身につけ楽しく遊ぶ。・知的好奇心を育て、明日への基礎に努めます。
- 園の特色・保育内容 等
- 本園は良い音楽をたくさん聴かせ、専任教諭によるハンドベルの音楽・体を動かす体育の基本と絵画等を実践し実証してまいります。
- 働きやすい職場にするための工夫・取り組み
- ・年1回10連休の取得が可能。・研修参加の旅費及び日当支給あり、研修参加は全て出勤扱い。・年1回リフレッシュ休暇
職員の状況
- 職員内訳(職種別)及び合計
- 保育士・保育教諭:13名(うち 男性0名) 看護師:0名 調理員:0名
事務員:1名 その他:0名 合計:14名 - 保育士・保育教諭年齢層
- 20代:5名 30代:4名 40代:3名 50代:1名 60代以上:0名
- 保育士・保育教諭内訳
- 正規:12名 臨時:1名 パート:0名
- 職員の状況備考
仕事の内容等(保育士・保育教諭)
【正規】- 就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応) - 就業時間:8:00~17:00、 休憩:1時間
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間正社員制度:対応) - 週休、休日出勤、代休
- 週休2日、 休日出勤:なし、 代休:
- 当番
- あり (早番:7:30 ~ 16:30 、遅番: 8:30 ~ 17:30)
- 休暇
- 有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均15日以上
産休・育休取得実績(前年度):0人
特別休暇: あり (慶弔休 産休 育休 介護休 看護休等) - 基本給
※各種手当・賞与を含まない額 - 短大卒1年目165,000円〜短大卒10年目 200,000円
- 賞与
- あり (2回)
- 昇給
- あり (2年目 2,000円〜10年目 5,000円)
- 特殊業務手当
- なし
- その他手当
- カナリヤ手当(延長保育)
- 試用期間
- なし
- マイカー通勤
- 可 (条件・手当等:通勤手当 距離、燃料計算の上、上限12,000円まで)
- 退職金制度
- あり (勤続 1年以上)
- 加入保険
- 日本私学振興・共済事業団へ加入(健康保険・年金・介護保険)、雇用保険、労災保険
- その他の福利厚生制度
- 5日以上の連続有給休暇に対して支援金制度有、制服貸与、昼食補助金 育休延長有
- 園だより、日誌、月案等の作成
- あり (日誌・週案・月案・園だより)
- その他の事務作業
- あり (学籍簿・指導要録)
- 時間外勤務
- なし
- 平均勤続年数
- 15年
- 備考
- 就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応) - 就業時間:8:00~17:00、 休憩:1時間
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間勤務:対応) - 週休、休日出勤、代休
- 週休2日、 休日出勤:なし、 代休:
- 当番
- あり (早番:7:30 ~ 16:30 、遅番: 8:30 ~ 17:30)
- 休暇
- 有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均15日以上
産休・育休取得実績(前年度):0人
特別休暇: あり (慶弔休 産休 育休 介護休 看護休等) - 基本給
※各種手当・賞与を含まない額 - 賞与
- あり (2回)
- 昇給
- あり
- 特殊業務手当
- なし
- その他手当
- カナリヤ手当(延長保育)
- 試用期間
- なし
- 正規登用
- あり
- マイカー通勤
- 可 (条件・手当等:通勤手当 距離、燃料計算の上、上限12,000円まで)
- 退職金制度
- なし
- 加入保険
- 日本私学振興・共済事業団へ加入(健康保険・年金・介護保険)、雇用保険、労災保険
- その他の福利厚生制度
- 5日以上の連続有給休暇に対して支援金制度有、制服貸与、昼食補助金 育休延長有
- 園だより、日誌、月案等の作成
- なし
- その他の事務作業
- なし
- 時間外勤務
- なし
- 平均勤続年数
- 備考
人材育成について
- 人材育成計画の策定
- あり
- 新人指導担当者の配置
- あり
- 職員研修体制
- あり (三重県、三重県私立幼稚園・認定こども園協会等主催の研修参加)
- 資格取得に対する支援
- あり (勤務シフト調整等)
その他
- 職場体験・見学の受け入れ
- 可 (事前連絡・相談)
- ボランティアの受け入れ
- 可 (事前連絡・相談)
- 保育士・保育教諭の子どもの受け入れ(親子同園)
- 可 (現在2家族)