三重県保育士・保育所支援センター

LINEアイコン Twitterアイコン
求人情報検索のアイコン

求人情報検索

お問い合わせのアイコン

お問い合わせ

三重県内の保育施設紹介(保育所・認定こども園)

このページの情報は求人情報ではありません

※情報は変動する可能性がありますので、詳しくは各園にお問い合わせください。

施設概要 更新日:2023.10.13

  • 私立
  • 保育所

社会福祉法人伊賀市社会事業協会 中瀬城東保育園しゃかいふくしほうじんいがししゃかいじぎょうきょうかい なかせじょうとうほいくえん

所在地
〒518-0809
三重県伊賀市西明寺118
TEL
0595-21-1937
FAX
0595-21-1938
開設年月
昭和30年4月
利用定員数
130人
受入年齢
57日目~5歳児
開園時間
7:30~18:00
延長保育
18:00~19:00(月~金)
休日保育
一時預かり
地域子育て支援
未就園児にこにこ広場年5回開催・育児相談
備考
園の特色・保育内容、工夫、取り組み等
法人理念・保育方針・保育目標 等
〈法人理念〉
「信頼」「博愛」「誠実」

〈保育園理念〉
一人ひとりの子どもを大切に共に育ち合う仲間作りをする
保護者と密接な連携をとりながら子育てを行う。
地域交流や子育て支援を充実する。
職員一人一人が自ら考え行動できる力を養う。
運営で大事にしていること
・行政機関や地域と連携を持つ
・安全管理、危機管理に努める
・職員の研修と資質向上
園の特色・保育内容 等
・周辺には服部川や南宮山など豊かな自然に囲まれている。名阪国道中瀬ICから近く、幅広い地域から園児が通ってきている。
・みんなが笑顔で安心して過ごせるような仲間づくりや、命を大切にする心が育つよう人権保育を家庭や地域の方々とともに進めている。
・毎月、開催する「みんなのつどい」では、ふれあい遊びや異年齢児との交流の中で友だちのステキなところを探すなどテーマを決めて実施している。子どもたちが様々な事に気づいたり、違いを見つけたりするきっかけとなるよう取り組んでいる。
働きやすい職場にするための工夫・取り組み
・登降園の管理や保育の記録にICTを活用している。
・保育補助、業務員による保育業務の削減を図っている。
職員の状況
職員内訳(職種別)及び合計
保育士・保育教諭:16名(うち 男性0名)  看護師:0名  調理員:3名
事務員:1名  その他:2名  合計:22名
保育士・保育教諭年齢層
20代:3名  30代:6名  40代:2名  50代:2名  60代以上:3名
保育士・保育教諭内訳
正規:7名  臨時:7名  パート:2名
職員の状況備考
仕事の内容等(保育士・保育教諭)
【正規】
就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応)
就業時間:8:30~17:30、 休憩:1時間
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間正社員制度:非対応)
週休、休日出勤、代休
週休、 休日出勤:、 代休:
当番
休暇
有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均
産休・育休取得実績(前年度):
特別休暇:
基本給
※各種手当・賞与を含まない額
賞与
昇給
特殊業務手当
その他手当
試用期間
マイカー通勤
退職金制度
加入保険
その他の福利厚生制度
園だより、日誌、月案等の作成
その他の事務作業
時間外勤務
平均勤続年数
備考
【臨時】
就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応)
就業時間:8:30~17:20、 休憩:50分
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間勤務:非対応)
週休、休日出勤、代休
週休、 休日出勤:、 代休:
当番
休暇
有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均
産休・育休取得実績(前年度):
特別休暇:
基本給
※各種手当・賞与を含まない額
賞与
昇給
特殊業務手当
その他手当
試用期間
正規登用
マイカー通勤
退職金制度
加入保険
その他の福利厚生制度
園だより、日誌、月案等の作成
その他の事務作業
時間外勤務
平均勤続年数
備考
【パート】
就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応)
就業時間:8:30~17:20の間で6時間以上、 休憩:勤務時間により30~50分
(育児短時間勤務制度:非対応、 短時間勤務:対応)
週休、休日出勤、代休
週休、 休日出勤:、 代休:
当番
休暇
有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均
産休・育休取得実績(前年度):
特別休暇:
基本給
※各種手当・賞与を含まない額
賞与
昇給
特殊業務手当
その他手当
試用期間
正規登用
マイカー通勤
退職金制度
加入保険
その他の福利厚生制度
園だより、日誌、月案等の作成
その他の事務作業
時間外勤務
平均勤続年数
備考
人材育成について
人材育成計画の策定
新人指導担当者の配置
職員研修体制
資格取得に対する支援
その他
職場体験・見学の受け入れ
ボランティアの受け入れ
保育士・保育教諭の子どもの受け入れ(親子同園)
求職者へのメッセージ

一人ひとりの大切にした保育を心がけています。子どもが好きな方、子どもたちの成長を一緒に見守り、サポートしていきませんか。
正職員、パート職員など、ライフスタイルに合わせて働けます。