三重県内の保育施設紹介(保育所・認定こども園)
Top
三重県内の保育施設紹介(保育所・認定こども園)
学校法人中島学園 中島こども園
このページの情報は求人情報ではありません
※情報は変動する可能性がありますので、詳しくは各園にお問い合わせください。施設概要 更新日:2025.04.17
- 私立
- 認定こども園
学校法人中島学園 中島こども園
- 所在地
- 〒516-0067
三重県伊勢市中島2丁目13-4 - TEL
- 0596-28-2438
- FAX
- 0596-28-2452
- 開設年月
- 平成31年4月
- 利用定員数
- 107名
- 受入年齢
- 6ヶ月~5歳
- 開園時間
- 7:30~18:00(土曜日のみ8:30~16:30)
- 延長保育
- 15:00~18:00
- 休日保育
- 一時預かり
- 条件を満たす場合、あり
- 地域子育て支援
- 子育て支援ルーム、いちご広場開設
- 備考
- 幼保連携型認定こども園

園の特色・保育内容、工夫、取り組み等
- 法人理念・保育方針・保育目標 等
- 【教育方針】
豊かな心と丈夫な身体をもち、確かな学力をもったこどもの育成を目指します。
【教育目標】・・・めざすこどもの姿
心豊かな優しいこども《徳育》
明るく元気なこども《体育》
最後までやり通すこども《知育》 - 運営で大事にしていること
- こどもたちにとって安心・安全な教育保育環境
一人ひとりを大切に。101名、101通りの特別扱い
- 園の特色・保育内容 等
- 「人にも心にも優しい木造園舎とバリアフリー」
「複数担任制で、行き届いた保育。こどもの目線に立っての保育教育」
「外部講師等による多彩な教室:体育、絵画、英語、プログラミング、小学校への橋渡し」「日々の生活がよく分かるブログ、ホームページ」 - 働きやすい職場にするための工夫・取り組み
- 〇各クラス内での担任や支援員のコミュニケーション
〇月1回の職員会議での意見交流
〇管理職が絶えず職員との意見交流、声かけ
職員の状況
- 職員内訳(職種別)及び合計
- 保育士・保育教諭:16名(うち 男性0名) 看護師:1名 調理員:4名
事務員:0名 その他:5名 合計:26名 - 保育士・保育教諭年齢層
- 20代:3名 30代:5名 40代:3名 50代:3名 60代以上:2名
- 保育士・保育教諭内訳
- 正規:13名 臨時:0名 パート:3名
- 職員の状況備考
- その他は、バス運転手、支援員
仕事の内容等(保育士・保育教諭)
【正規】- 就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応) - 就業時間:8:30~17:15、 休憩:45分
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間正社員制度:非対応) - 週休、休日出勤、代休
- 週休2日、 休日出勤:なし、 代休:あり
- 当番
- あり (早番7:30~15:30、遅番9:15~18:00)
- 休暇
- 有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均6日
産休・育休取得実績(前年度):0人
特別休暇: あり (夏季休暇5日、生理休暇等) - 基本給
※各種手当・賞与を含まない額 - 短大卒1年目200,000円〜短大卒10年目 245,000円
- 賞与
- あり (2回 4.7ヶ月)
- 昇給
- あり (2年目 5,000円〜10年目 45,000円)
- 特殊業務手当
- あり (勤勉手当10,000円、保育手当20,000円、処遇改善手当等)
- その他手当
- 通勤手当4,000円~距離に応じて、扶養手当、住宅手当
- 試用期間
- あり (12ヶ月)
- マイカー通勤
- 可 (その他の手当参照)
- 退職金制度
- あり
- 加入保険
- 私学共済保険、雇用保険、労災保険
- その他の福利厚生制度
- 園だより、日誌、月案等の作成
- あり (各月のクラスだより、園務日誌、月案と保育経過記録等)
- その他の事務作業
- 時間外勤務
- なし
- 平均勤続年数
- 11年
- 備考
- 代休:土曜保育の代休
基本給に関して:4年制大学卒 215,000円
- 就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応) - 就業時間:個人に応じて要相談、 休憩:勤務時間による
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間勤務:非対応) - 週休、休日出勤、代休
- 週休、 休日出勤:、 代休:
- 当番
- なし
- 休暇
- 有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均5日
産休・育休取得実績(前年度):
特別休暇: - 基本給
※各種手当・賞与を含まない額 - 入社1年目 時給1,150円
- 賞与
- なし
- 昇給
- あり (2年目 10円〜5年目 円)
- 特殊業務手当
- あり (処遇改善手当)
- その他手当
- 通勤手当4,000円~距離に応じて
- 試用期間
- あり (12ヶ月)
- 正規登用
- あり
- マイカー通勤
- 可 (その他の手当参照)
- 退職金制度
- なし
- 加入保険
- 勤務時間に応じて、私学共済保険、雇用保険、労災保険
- その他の福利厚生制度
- 園だより、日誌、月案等の作成
- なし
- その他の事務作業
- なし
- 時間外勤務
- なし
- 平均勤続年数
- 6年
- 備考
- 就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応) - 就業時間:個人に応じて要相談、 休憩:勤務時間による
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間勤務:非対応) - 週休、休日出勤、代休
- 週休、 休日出勤:なし、 代休:なし
- 当番
- なし
- 休暇
- 有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均5日
産休・育休取得実績(前年度):
特別休暇: - 基本給
※各種手当・賞与を含まない額 - 入社1年目 時給1,150円
- 賞与
- なし
- 昇給
- あり (2年目 10円〜5年目 円)
- 特殊業務手当
- あり (処遇改善手当)
- その他手当
- 通勤手当4,000円~距離に応じて
- 試用期間
- あり (12ヶ月)
- 正規登用
- あり
- マイカー通勤
- 可 (その他の手当参照)
- 退職金制度
- なし
- 加入保険
- 勤務時間に応じて、私学共済保険、雇用保険、労災保険
- その他の福利厚生制度
- 園だより、日誌、月案等の作成
- なし
- その他の事務作業
- なし
- 時間外勤務
- なし
- 平均勤続年数
- 備考
- 土曜日に行事があるときは勤務の場合あり
人材育成について
- 人材育成計画の策定
- あり (計画等までは策定していない。新人については育成のため適切な経験を積んだ職員を配置している。)
- 新人指導担当者の配置
- あり (上記参照)
- 職員研修体制
- あり (校内研修で、保健・防犯・保育等にかんするもの。市や県主催の研修にも全員が参加。)
- 資格取得に対する支援
- あり (取得希望者には時間的な配慮を実施。)
その他
- 職場体験・見学の受け入れ
- 可 (いつでも受け入れ可)
- ボランティアの受け入れ
- 可 (いつでも受け入れ可)
- 保育士・保育教諭の子どもの受け入れ(親子同園)
- 可 (いつでも受け入れ可)
求職者へのメッセージ
こどもたちも先生も明るく元気いっぱい、笑顔の溢れる職場です。
そして、何より温かい職場です。伊勢市外からの就職もどうぞ!
ぜひ、仲間の一人に・・・