三重県保育士・保育所支援センター

LINEアイコン Twitterアイコン
求人情報検索のアイコン

求人情報検索

お問い合わせのアイコン

お問い合わせ

三重県内の保育施設紹介(保育所・認定こども園)

このページの情報は求人情報ではありません

※情報は変動する可能性がありますので、詳しくは各園にお問い合わせください。

施設概要 更新日:2025.05.01

  • 私立
  • 認定こども園

学校法人みどり学園 ゆたかこども園がっこうほうじんみどりがくえん ゆたかこどもえん

所在地
〒516-0803
三重県伊勢市御薗町王中島字船原23
TEL
0596-22-3480
FAX
0596-22-3489
開設年月
平成29年4月
利用定員数
200人
受入年齢
1歳1ヶ月~5歳児
開園時間
7:30~18:00(土曜日のみ8:00~16:00)
延長保育
休日保育
一時預かり
地域子育て支援
チャイルドプレイルーム:毎週火曜日・水曜日10:00~12:00
備考
園の特色・保育内容、工夫、取り組み等
法人理念・保育方針・保育目標 等
・異年齢教育で思いやり、やる気、意欲、態度を養う。
・モンテッソーリ教育導入により、生活教育、感覚教育、言語・数教育、食育、運動活動を実施
運営で大事にしていること
・一人一人を充実して支援する。社会性を育て人権教育をする。
・発達に合った教材・教具を導入し、職員全員の資質向上をめざす。
・自発活動による主体性、自主性を養い自ら考える子を育む。
・保護者との連携。小学校につながる指導の充実。
園の特色・保育内容 等
同上
働きやすい職場にするための工夫・取り組み
・家庭連絡の記録改善
・労働時間の厳守、残業なし
・家庭へ持ち帰り執務なし

☆保育士・保育の魅力発信動画(三重県HP)
 https://www.pref.mie.lg.jp/MOVIE/v1138100003.htm
職員の状況
職員内訳(職種別)及び合計
保育士・保育教諭:27名(うち 男性2名)  看護師:0名  調理員:4名
事務員:2名  その他:5名  合計:38名
保育士・保育教諭年齢層
20代:9名  30代:3名  40代:6名  50代:5名  60代以上:4名
保育士・保育教諭内訳
正規:25名  臨時:0名  パート:2名
職員の状況備考
仕事の内容等(保育士・保育教諭)
【正規】
就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応)
就業時間:8:00~17:00(シフト制)、 休憩:1時間
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間正社員制度:非対応)
週休、休日出勤、代休
週休2日、 休日出勤:あり、 代休:あり
当番
休暇
有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均9日
産休・育休取得実績(前年度):1人
特別休暇: あり (慶弔休暇)
基本給
※各種手当・賞与を含まない額
賞与
昇給
特殊業務手当
その他手当
試用期間
マイカー通勤
退職金制度
あり
加入保険
私学共済、労災保険、雇用保険
その他の福利厚生制度
園だより、日誌、月案等の作成
あり
その他の事務作業
時間外勤務
なし
平均勤続年数
備考
【パート】
就業時間、休憩
(育児短時間、短時間対応)
就業時間:8:00~17:00の間で相談、 休憩:勤務時間によっては45分
(育児短時間勤務制度:対応、 短時間勤務:対応)
週休、休日出勤、代休
週休、 休日出勤:、 代休:
当番
休暇
有給休暇取得実績(前年度):一人あたり平均
産休・育休取得実績(前年度):
特別休暇:
基本給
※各種手当・賞与を含まない額
賞与
昇給
特殊業務手当
その他手当
試用期間
正規登用
あり
マイカー通勤
退職金制度
なし
加入保険
その他の福利厚生制度
園だより、日誌、月案等の作成
あり
その他の事務作業
なし
時間外勤務
なし
平均勤続年数
備考
人材育成について
人材育成計画の策定
新人指導担当者の配置
職員研修体制
資格取得に対する支援
その他
職場体験・見学の受け入れ
ボランティアの受け入れ
保育士・保育教諭の子どもの受け入れ(親子同園)
求職者へのメッセージ

当園では、一人ひとりの子どもの気持ちに寄り添った保育を大切にしています。
新卒の方もブランクのある方も、 保育士として働きたい方は、ぜひ一度園の様子を見に来てください!