働きやすい職場の取組
Top
働きやすい職場の取組
笑顔がつながる毎日を!
社会福祉法人宏育会
川越町・四日市市
笑顔がつながる毎日を!
- ゆとりをもって保育をするために!
-
保育の仕事は日誌・月案・個別の書類等及び保護者への情報発信など書類だけでも多く、それと日々の保育となると時間に追われてしまう状況にあり、休む時間が取れないのが現状です。しかし、こども園に来て「こどもたちの笑顔」、できなかった事が出来る様になった時の喜び「子どもたちの出来た」を共有する楽しさは保育教諭のやりがいに繋がっています。このような状況の中、担任間でなかなかじっくりと話をする時間がとりにくい事から日中にノンコンタクトタイムを取れる様に工夫しています。この時間は子どもたちから離れ、自分たちの時間を作る事でゆとりをもって、職員がいきいきと子どもたちと関われるよう心掛けています。
- 事務作業の軽減に取り組んでいます!
-
書類製作など保育教諭の負担を軽減する為にICT化を取り入れ日々の業務の見直しや改善を行っています。書類製作のほとんどがPCを使ってできる事により、時間が短縮されました。時間が軽減された分、次の日の保育の準備等が充実してできる様になり更に子どもたちの「やってみたい!!」に応えられる様になりました。
- 子どもたちも保育士もいつも笑顔で楽しく!
-
保育現場で、保育教諭がいつも笑顔でいきいきとやりがいをもって働く事が出来るよう働きやすい環境づくりに取り組んでいます。なるべく時間外勤務をなくすように保育時間内でも工夫をしノンコンタクトタイムを取り入れ保育中にできない仕事を行えるよう配慮したり、休みは自分のリフレッシュや家族の為に使用できる様、極力希望に添える様に配慮しています。有休休暇も最低5日以上は勿論取得できる様に、プラス自分の誕生日に休暇をもらえる「誕生日休暇」を昨年度から取り入れました。保育園は休みの取りづらいというイメージがありますが職員が希望の休暇を取得し心身をリフレッシュする事で少しでも気持ちにゆとりをもって、日常の保育に携われるよう心掛けています。
- 施設名
- 社会福祉法人宏育会 ひばりこども園
- 所在地
- 〒510-8122 三重郡川越町大字豊田85番地1
- 連絡先
- TEL 059-365-3525 FAX 059-365-0860
- 施設名
- 社会福祉法人宏育会 よっかいちひばりこども園
- 所在地
- 〒512-8052 四日市市西大鐘町1490
- 連絡先
- TEL 059-338-3030 FAX 059-338-3031