園インタビュー
社会福祉法人ひよこ会こっこ保育園
四日市市
- 所在地
- 四日市市東日野町字道之上986-1
- 連絡先
- 059-320-2055
- 運営主体
- 社会福祉法人ひよこ会
インタビュー
- 運営で大事にしていることは何ですか?
園の特色、アピールポイントなどを教えてください。 -
子どもも、保護者も、職員も、一緒に保育園を創り上げていく、考えていくことが法人の文化であり、民主的な運営を行っています。
また、一人ひとりが大切にされるこっこ保育園であり続けたいと考えています。
子どもたちの家庭環境はさまざまですので、子どもたちだけでなく、保護者も職員も大切にできる園でありたいと思います。
こっこ保育園では、2~5才児と1~5才児の異年齢保育のクラスがあります。これまでも3~5才児の異年齢保育を行っていましたが、子どもたちの姿や育ちを見つめる中で保護者とともに思いをつき合わせ、1才児からの異年齢保育を行うことを検討しました。
年齢幅の大きな異年齢保育では、さまざまな年齢の園児がかかわり合うことで、お互いにとって多様な人間関係が育まれ、子どもたちの生きていく力が育っていくように感じられます。
大人の介入は少ないですが、子ども主体の、子どもが生活の主人公である、そんな生活がつくれるように感じています。 - 働きやすい職場にするための工夫、取組みを教えてください。
また、それらの工夫、取組みによる成果や現場の保育士の反応等を教えてください。 -
職員の福利厚生を以下のように充実させています。
①被服費支給 ②別室での休憩時間の保障 ③勤務時間内の会議・書類時間の保障 ④緊急事態宣言時(令和2年度)特別休暇保障 ⑤育児時間保障
就業継続支援や復職支援のため、新任保育士については、就労から1ヶ月経過までに面談をして、フォローをしています。また、他の職員には夏から秋にかけて、全職員を対象に面談を行い、さまざまなお話を聞く機会を設けています。
職員の平均勤続年数が11年と長く、子どもを産み育てやすい職場だと自負しています。
県外への転出や他業種に転職し、こっこ保育園を離れた保育士がまた、この園に復職してくれたこともうれしく思っています。 - 子育て中の保育士への対応や、短時間勤務の対応について教えてください。
-
2才の誕生日を迎えるまでは、1番早い勤務(おひさま勤務)と1番遅い勤務(おほし勤務)を免除し、中番(8:45~17:00)の勤務としています。さらに1時間の育児時間を利用することで16時までの勤務にすることもできます。
子どもの病気などで急遽休むことになった場合でも、休みが取りやすい雰囲気であるように、また「お大事にね。」ということばを添えるように心掛けています。
「お互いさま」の気持ちで協力し合える雰囲気、風習があり、ひよこ会の長い歴史の中で職員が働き続けやすい雰囲気がつくられていることがこっこ保育園の宝です。 - 保育士を目指す方、保育士として就職・再就職を希望されている方へのメッセージ
-
命を預かる責任の大きい仕事ですが、とてもやりがいがあり、子どもたちから力をもらえる仕事です。
子どもたちが大切にされる保育を一緒にめざしましょう!